毎日新緑が増えてきます、これから新緑が少しづつ濃い緑に変化
夏鳥もそろそろと思いますが、今の所鳴き声のみ
通宝寺池も新緑に

ザイフリボク(別名:シデザクラ)展望台のそばにあります




.コバノミツバツツジとヤブツバキ

ジロボウエンゴサク

ミツバアケビ:通常のアケビと花の色が違う

ツクシスミレ:小さなスミレです


ミヤマシキミ:有毒植物のためシキミの名が付いている


フデリンドウ



ウワミズザクラ:今あちこちで満開



カキドオシ


カラタチ:名前は良く聞くが、花を見る機会は少ないと思います


カリン:のどに良いと言われている実、花はきれいです


ビロードアブ


ニワハンミョウ

るりたては:翅を閉じると見つけにくい
オグマサナエ:出るのが早い気がしますが・・


シジュウカラ



コガラ:巣作りに励んでいる、シジュウカラに似ているがネクタイが無い




春本番、新緑がとても美しい。野鳥も恋の季節で鳴き声も地鳴きから囀りに変わります。
里山散策には今が最高の季節だと思います。
夏鳥もそろそろと思いますが、今の所鳴き声のみ
通宝寺池も新緑に

ザイフリボク(別名:シデザクラ)展望台のそばにあります




.コバノミツバツツジとヤブツバキ

ジロボウエンゴサク

ミツバアケビ:通常のアケビと花の色が違う

ツクシスミレ:小さなスミレです


ミヤマシキミ:有毒植物のためシキミの名が付いている


フデリンドウ



ウワミズザクラ:今あちこちで満開



カキドオシ


カラタチ:名前は良く聞くが、花を見る機会は少ないと思います


カリン:のどに良いと言われている実、花はきれいです


ビロードアブ


ニワハンミョウ

るりたては:翅を閉じると見つけにくい

オグマサナエ:出るのが早い気がしますが・・


シジュウカラ



コガラ:巣作りに励んでいる、シジュウカラに似ているがネクタイが無い




春本番、新緑がとても美しい。野鳥も恋の季節で鳴き声も地鳴きから囀りに変わります。
里山散策には今が最高の季節だと思います。
コメント