ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2024年02月

まだ2月なのに暖かい日があったりと体調が狂いそうです
急に春が来たようですが、寒くなったり暖かくなったりと大変
ユキワリイチゲ:2月末当たりから見頃かな?
240224ユキワリイチゲ①
240224ユキワリイチゲ②
240224ユキワリイチゲ③
240224ユキワリイチゲ④
紅梅:そろそろですね、花梅です
240222紅梅①
240222紅梅②
240222紅梅③
白梅:こちらは実ができます
240220白梅①
240220白梅②
240220白梅③
240222白梅③
240222白梅④
アセビ:個体差が大きくて、まだまだ蕾の木も多くあります
240224アセビ①
240224アセビ②
240224アセビ③
オオイヌノフグリ:田んぼに一杯咲くと奇麗です
240220オオイヌノフグリ①
240220オオイヌノフグリ②
240220オオイヌノフグリ③
240220オオイヌノフグリ④
ホトケノザ:アップで見ると面白い形です
240220ホトケノザ①
240220ホトケノザ②
ヤマガラ
240222ヤマガラ①
240222ヤマガラ②
240222ヤマガラ④
コゲラ
240222コゲラ②
シジュウカラ
240222シジュウカラ①
シロハラ
240222シロハラ②
ホウジロ:高い木のてっぺんに居ました
240222ホウジロ①
イカル:最近群れで良く来ますが、木のてっぺんが多いです
240220イカル①
240220イカル②
240220イカル③
カワウ:頭が白くなるのは、繁殖期の婚姻色です。目の色(虹彩)もグリーンの奇麗な色に変わります
240223カワウ①
240223カワウ③
240223カワウ④
240223カワウ⑤
ルリビタキ♂
240223ルリビタキ②
240223ルリビタキ⑤
240223ルリビタキ⑦


春が待ち遠しいです、山の景色も大きく変わります。
もう少しです。暖かくなったら是非散歩がてらお越し下さい。

ルリビタキのオスで良くなれた一羽がいます、見に行くとほぼ毎日現れます。
最近だんだん近くにまで寄ってきてくれてポーズをとってくれている様に思います。
ルリビタキ♂:特に慣れている男の子
240212ルリビタキ①
240212ルリビタキ②
240212ルリビタキ③
240212ルリビタキ④
240212ルリビタキ⑤
240212ルリビタキ⑥
240212ルリビタキ⑦
240216ルリビタキ①
240216ルリビタキ②
240216ルリビタキ③
240216ルリビタキ⑤
240216ルリビタキ⑥
240216ルリビタキ⑦
240216ルリビタキ⑧
240216ルリビタキ⑨
240216ルリビタキ⑩
240216ルリビタキ⑪
240216ルリビタキ⑫
240216ルリビタキ⑬
240216ルリビタキ⑭
ルリビタキ♀:なぜか優しそうに見える
240216ルリビタキ♀①
240216ルリビタキ♀②
240216ルリビタキ♀③
240216ルリビタキ♀④
240216ルリビタキ♀⑤
240216ルリビタキ♀⑥
240216ルリビタキ♀⑦
いっぱいルリビタキUPしました
急に暖かくなったので、春は近いかな?と畑周りをうろうろしました
オオイヌノフグリ:けっこう咲いていた
240214オオイヌノフクリ①
240214オオイヌノフクリ③
240214オオイヌノフクリ④
タネツケバナ:雑草で小さな花ですが、これもチラホラ
240214タネツケバナ①
240214タネツケバナ②
ナノハナ:昨年のこぼれ種からチラホラ
240214ナノハナ②
240214ナノハナ③
ホトケノザ:同じ名前ですが、こちらは春の七草ではありません
240214ホトケノザ①
240214ホトケノザ②
240214ホトケノザ③
山の中にも少し春が来た
アセビ
240214アセビ①
240214アセビ②
ヤブツバキ
240216ヤブツバキ①
240216ヤブツバキ②
白梅:この公園では少し遅く咲きます、紅梅はまだ蕾
240216白梅①
240216白梅②
240216白梅③



少しづつ春が近づいてます、暖かくなったり寒くなったり、今年の冬は大変。
スキー場は雪が無くて困っている様子、でも草花は時期が来たら花が咲いたりと
すごいです。

朝一番エナガの群れが良く動いています、その中にキクイタダキが入っている事が多くありますが、中々きっちり撮れません、小さくてチョコマカ動き回って追いかけるのが大変です。
エナガ:常に動いていて大変
240206エナガ③
240206エナガ⑥
240209エナガ②
240209エナガ③
キクイタダキ:動きが早すぎてピントが合いません、証拠写真です
240206キクイタダキ②
240206キクイタダキ③
240209キクイタダキ②
240209キクイタダキ⑤
240209キクイタダキ⑥
イカル:最近群れでよく来ている
240209イカル①
240208イカル①
240208イカル⑥
クロジ:若いオスの様です
240208クロジ①
ヒヨドリ:たまには載せます
240209ヒヨドリ②
ホオジロ:ちょこちょ出てます
240209ホオジロ①
シジュウカラ:そろそろ「さえずり」が聞こえます
240208シジュウカラ②
240208シジュウカラ③
240208シジュウカラ⑤
ジョウビタキ♀:なぜかあまり見かけない
240204ジョウビタキ♀①
ジョウビタキ♂:事務所の側のガマズミに来ています
240204ジョウビタキ♂②
240206ジョウビタキ♂②
240206ジョウビタキ♂③
240206ジョウビタキ♂⑥
メジロ:エナガと一緒に動いています
240209メジロ②
240209メジロ③
240208メジロ①
240208メジロ③
240208メジロ⑤
ルリビタキ♀:やっぱり優しい顔をしています
240206ルリビタキ♀②
240206ルリビタキ♀③
240208ルリビタキ♀①
ルリビタキ♂:ほぼ毎日出会えます
240206ルリビタキ♂⑤
240206ルリビタキ♂⑦
240209ルリビタキ♂①
240209ルリビタキ♂④
240209ルリビタキ♂⑤


冬の時期は花も無いし昆虫も居ないので鳥のみで、かなり偏っていますが鳥の好きな方は最高の季節です。今年はやっぱり暖冬でかなり楽です。天気の良い日を選んでお越し下さい。

今年に入ってから野鳥が少し増えたような気がします
エナガ:そこそこの群れで見かける様になった
240127エナガ②
240127エナガ③
240127エナガ⑥

240201エナガ⑪
240201エナガ⑫
240201エナガ⑮
240201エナガ⑯
キクイタダキ:遠くの暗がりで水浴び、証拠写真です
240131キクイタダキ③
240131キクイタダキ④
240131キクイタダキ⑤
ミヤマホオジロ:遠くて一瞬、これも証拠写真
240201ミヤマホオジロ①
240201ミヤマホオジロ②
クロジ若オス
240127クロジ②
240127クロジ④
クロジ♀
240128クロジ♀④
240128クロジ♀②
ヒヨドリ:カメラマンには嫌がられるが、とりあえず1枚
240127ヒヨドリ②
ホオジロ:あまり見かけなくなった
240127ホオジロ①
シロハラ:かなり慣れてきた
240127シロハラ①
240127シロハラ③
ルリビタキ♂:良く出て来てくれます
240127ルリビタキ♂②
240127ルリビタキ♂⑦
240127ルリビタキ♂⑩
240130ルリビタキ♂⑧
イカル:大きな群れで朝一にやって来た
240128イカル①
240128イカル④
240128イカル⑤
240128イカル⑥
240128イカル⑦
240131イカル②
カケス
240128カケス①
ナミテントウ:もっともポピュラーなてんとう虫、さまざまな模様を持つ
       隙間で冬越しの最中をたまたまです
 二紋型
240203ナミテントウ②
 四紋型
240203ナミテントウ④
240203ナミテントウ⑤
 紅紋型
240203ナミテントウ①
アセビ:かなり開いてきました
240203アセビ①
240203アセビ②
240203アセビ③
ユキワリイチゲ:やっと一輪つぼみを見つけた
240203ユキワリイチゲ



ユキワリイチゲが名前の通り雪を割って出るほどに早春に咲きます、
今年は暖冬との話でしたのでもっと早く出ると思ったのですが、
やっぱり同じような時期でした。

↑このページのトップヘ