ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2023年04月

色の違いを見て下さい
4月11日の写真です
0411通宝寺池①
4月27日の写真です、半月でこんなにも変わりました。どんどん夏に向かっています
0427通宝寺池
ジャコウアゲハがパラパラ見かけるようになりました。
ミツマタの花の吸蜜に来ています
0427ジャコウアゲハ①
0427ジャコウアゲハ③
0427ジャコウアゲハ④
セイヨウミツバチ:田んぼのレンゲソウに来ています
0427セイヨウミツバチ④
0427セイヨウミツバチ⑥
0427セイヨウミツバチ⑧
ニッポンヒゲナガハナバチ♀
0427ニッポンヒゲナガハナバチ♀④
ニホンミツバチ:全体に黒っぽいのがオス、右端がメス(働きバチ)
0427ニホンミツバチ④
ヒメウラナミジャノメ
0427ヒメウラナミジャノメ①
0427ヒメウラナミジャノメ③
ツマグロヒョウモン
0427ツマグロヒョウモン①
0427ツマグロヒョウモン②
アメリカフウロ
0427アメリカフウロ①
カマツカ
0427カマツカ②
0427カマツカ①
ツクバネウツギ
0427ツクバネウツギ①
0427ツクバネウツギ②
モチツツジ
0427モチツツジ①
0427モチツツジ③
ヤマフジ:今年は藤の花が多い様に思います
0427ヤマフジ①
0427ヤマフジ②
0427ヤマフジ③


夏にどんどん向かっています、朝晩は結構寒いですが、昼間は夏のようです。
夏鳥がよく鳴いていますが、中々時間が取れなくて・・・。
GWは3日が「新緑登山」、4日が「新緑まつり」です。
天気が心配ですが、きっと良いお天気になるでしょう。

暖かくなると、今年初お目見えの鳥や野草、昆虫が色々出てきます。
まずはキビタキ
0422キビタキ①
0422キビタキ③
0422キビタキ④
0422キビタキ⑤
ジャコウアゲハ
0422ジャコウアゲハ①
オグマサナエ
0420オグマサナエ
コマルハナバチ
0420コマルハナバチ④
0420コマルハナバチ②
ナナフシ幼虫:3cm程度の幼虫でした
0420ナナフシ②
ウスチャコガネ
0418ウスチャコガネ①
ナミハナムグリ
0418ナミハナムグリ①
ヒメウラナミジャノメ
0418ヒメウラナミジャノメ②
カヤラン:この公園では初めての発見です
0414カヤラン①
0414カヤラン②
アオダモ
0418アオダモ①
0418アオダモ②
ウマノアシガタ
0420ウマノアシガタ①
ハルジオン
0420ハルジオン①
0420ハルジオン②
マムシグサ
0420マムシグサ①
マツバウンラン
0422マツバウンラン①
0422マツバウンラン②
エビネ
0422エビネ①
0422エビネ③
0422エビネ④
キエビネ
0422キエビネ①
0422キエビネ②


暖かくなると、色々なものが顔を出すので楽しみが増えます。
野草、昆虫や夏鳥たちも。山歩きには最高の季節だと思います。
是非のんびりと散策にお越し下さい。

毎日新緑が増えてきます、これから新緑が少しづつ濃い緑に変化
夏鳥もそろそろと思いますが、今の所鳴き声のみ
通宝寺池も新緑に
0411通宝寺池①
ザイフリボク(別名:シデザクラ)展望台のそばにあります
0408ザイフリボク①
0408ザイフリボク
0408ザイフリボク③
0408ザイフリボク⑤
.コバノミツバツツジとヤブツバキ
0408コバノミツバツツジ④
ジロボウエンゴサク
0408ジロボウエンゴサク②
ミツバアケビ:通常のアケビと花の色が違う
0408ミツバアケビ①
ツクシスミレ:小さなスミレです
0409ツクシスミレ②
0409ツクシスミレ③
ミヤマシキミ:有毒植物のためシキミの名が付いている
0409ミヤマシキミ②
0409ミヤマシキミ③
フデリンドウ
0411フデリンドウ④
0411フデリンドウ③
0411フデリンドウ⑤
ウワミズザクラ:今あちこちで満開
0414ウワミズザクラ①
0414ウワミズザクラ②
0414ウワミズザクラ③
カキドオシ
0414カキドオシ①
0414カキドオシ②
カラタチ:名前は良く聞くが、花を見る機会は少ないと思います
0414カラタチ①
0414カラタチ②
カリン:のどに良いと言われている実、花はきれいです
0414カリン①
0414カリン②
ビロードアブ
0414ビロードアブ②
0414ビロードアブ①
ニワハンミョウ
0409ニワハンミョウ①
るりたては:翅を閉じると見つけにくい0409ルリタテハ②
オグマサナエ:出るのが早い気がしますが・・
0411オグマサナエ①
0411オグマサナエ②
シジュウカラ
0411シジュウカラ①
0411シジュウカラ②
0411シジュウカラ④
コガラ:巣作りに励んでいる、シジュウカラに似ているがネクタイが無い
0411ヒガラ①
0411ヒガラ③
0411ヒガラ④
0411ヒガラ⑤


春本番、新緑がとても美しい。野鳥も恋の季節で鳴き声も地鳴きから囀りに変わります。
里山散策には今が最高の季節だと思います。

この雨で桜が終わっちゃいました。
4月1~2日の桜が最高でしたのでその写真を見て下さい。
0401拠点施設①
230402拠点施設①
230402拠点施設②
2日は風が少しあったので、すごい桜吹雪でした。来られていたお客様も喜んでました
230402サクラ②
230402サクラ③
公園の田んぼの一部ですが、菜の花とレンゲソウ
230402休耕田②
230402レンゲソウ②
230402レンゲソウ④
春の草花です。
カキドオシ
0401カキドオシ
カラスノエンドウ
0401カラスノエンドウ①
クサイチゴ
0401クサイチゴ
0401クサイチゴ②
ミツマタ
0401ミツマタ②
0401ミツマタ③
ナシの花
0404ナシの花①
0404ナシの花②
フデリンドウ
0404フデリンドウ①
0404フデリンドウ②
コバノミツバツツジ
0404ミツバツツジ① - コピー
0404ミツバツツジ③ - コピー
ウグイスカグラ
0406ウグイスカクラ②
0406ウグイスカクラ①
ウリカエデ
0406ウリカエデ①
0406ウリカエデ②
ミツバアケビ
0406ミツバアケビ①
0406ミツバアケビ④
フウロケマン
230331フウロケマン②
230331フウロケマン①
ヤマルリソウ
230331ヤマルリソウ①
230331ヤマルリソウ②
ニホンタンポポ
230402ニホンタンポポ②
ムラサキサキゴケ
230402ムラサキサギゴケ
クマバチ
0401クマバチ③
0401クマバチ②
ニワハンミョウ
0404ニワハンミョウ②
0404ニワハンミョウ④
モンシロチョウ
230402モンシロチョウ①
シジュウカラ
0406シジュウカラ①
0406シジュウカラ②
ヤマガラ
0406ヤマガラ①
0406ヤマガラ②


シジュウカラが巣材を集めてます、野鳥も恋の季節です。
樹木や野草にも花が咲き始めました。
「山笑う」にピッタリの季節です。木々の色が日々変化し
5月のGW頃まで山歩きに最高の季節です。

↑このページのトップヘ