ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2022年11月

朝晩かなり冷え込んできましたので、山が急速に色づきました。

公園の真ん中にある通宝寺池もご覧の通り
1124通宝寺池①
立て続けに野鳥が舞い込んで来ました
先ず クロジ♀ 暴れるので小さなケースにいれてパチリ、即解放
1111クオジ♀①
1111クオジ♀②
続いて ジョウビタキ♂ わりと落ち着いていたのでそのままパチリ すぐ窓全開
1117ジョウビタキ♂⑧
1117ジョウビタキ♂⑩
メジロ:カラスザンショウの木に
1124メジロ①
ルリビタキ♀:同じカラスザンショウに
1124ルリビタキ♀ (4)
ジョウビタキ♀:こちらもカラスザンショウ(別の木)
1117ジョウビタキ♀①
ジョウビタキ♂:ガマズミ食べてます
1117ジョウビタキ♂①
1117ジョウビタキ♂②
1117ジョウビタキ♂④
1117ジョウビタキ♂⑤
エナガ:20羽程度の群れで食事中、大忙しでした
1125エナガ②
1125エナガ④
1125エナガ⑥
1125エナガ⑧
1125エナガ⑪
1125エナガ⑫
キセキレイ
1125キセキレイ②
1125キセキレイ①
コゲラ:皆さんカラスザンショウの実が好きです
1125コゲラ①
1125コゲラ②
ヤマガラ:様子を見に来たような雰囲気でした、黄色い葉っぱのすきまから
1125ヤマガラ①
セイヨウミツバチ:日中は暖かいので
1111セイヨウミツバチ①
イロハモミジ
1125イロハモミジ②
ガマズミ
1125ガマズミ①
ムラサキシキブ
1125ムラサキシキブ①
コマユミ
1125コマユミ①
1125コマユミ②


朝晩は冷え込みますが、日中はとても暖かいので秋の散策は
如何ですか。今年の野鳥は(冬鳥)少し少ないような気がします。
まだこれからでしょうか?

急に寒くなり、木々も紅葉が始まりました
冬鳥も色々飛来しているようですが、まだ少ししかお目にかかってません

ルリビタキ:日陰から出てこなかったので少し色が悪い
1109ルリビタキ♂⑥
1109ルリビタキ♂⑦
1109ルリビタキ♂④
1109ルリビタキ♂③
1109ルリビタキ♂①
ジョウビタキ♀
1110ジョウビタキ♀②
1110ジョウビタキ♀①
ジョウビタキ♂
1111ジョウビタキ♂②
1111ジョウビタキ♂⑤
1111ジョウビタキ♂⑥
エナガ
1109エナガ①
1109エナガ③
1109エナガ④
1109エナガ⑥
カルガモ
1109カルガモ②
ヤマガラ
1109ヤマガラ①
1109ヤマガラ②
キタキチョウ:成虫で越冬するため、暖かい日には飛んでます
1110キタキチョウ①
ヒメカマキリ:名前の通り小さなカマキリ
1109ヒメカマキリ①
1109ヒメカマキリ②
キッコウハグマ:そろそろ終盤
1109キッコウハグマ①
1109キッコウハグマ②
1109キッコウハグマ④
ヒイラギ:日本のヒイラギ「モクセイ科」、クリスマスに良く使われている赤い実のヒイラギはセイヨウヒイラギで別の種類です「モチノキ科」。日本のヒイラギには赤い実は出来ません
1109ヒイラギ①
1109ヒイラギ②
1109ヒイラギ③
ムラサキシキブ:いい名前ですね
1110ムラサキシキブ②
1110ムラサキシキブ③



朝晩とても寒くなりました、日中は暖かくて気持ちが良い天気が続いています
紅葉もそろそろ始まってますので、山の散策には良い季節です

朝晩急に寒くなりました、冬鳥がそろそろ飛来しているようです
先日やっとジョウビタキを撮ることが出来ました
樹種、場所によっては紅葉が始まりつつあります

ジョウビタキ♂
1101ジョウビタキ①
1101ジョウビタキ②
メジロ
1104メジロ①
1104メジロ②
ヤマガラ
1104ヤマガラ③
1104ヤマガラ①
1104ヤマガラ④
1104ヤマガラ⑥
1104ヤマガラ⑦
ソウシチョウ(相思鳥):外来種
1104ソウシチョウ③
1104ソウシチョウ④
1104ソウシチョウ⑥
1104ソウシチョウ⑦
1104ソウシチョウ⑧
カルガモ
1104カルガモ①
1104カルガモ②
ニホンイシガメ
1104ニホンイシガメ②
ウリハダカエデ
1104ウリハダカエデ
コウヤボウキ
1030コウヤボウキ②
1103コウヤボウキ②
コマユミ
1101コマユミ①
1101コマユミ②
ゲンノショウコ(花)
1103ゲンノショウコ
ゲンノショウコ(種)
1103ミコシグサ②
ミコシグサ:上の写真の種がはじけると神輿の屋根に見える為
1103ミコシグサ①
1103ミコシグサ③
ムラサキシキブ
1104ムラサキシキブ①
1104ムラサキシキブ②
タンナトリカブト:そろそろ終盤
1103タンナトリカブト①
1103タンナトリカブト②
キッコウハグマ:今が時期 直径1cm程度の小さな花です
1104キッコウハグマ①
1104キッコウハグマ③
1104キッコウハグマ⑤




キッコウハグマはとても小さな花なので、うっかり踏みつけないように
お願します。
樹木の葉が少しづつ落ちていますので、野鳥観察には最適の季節です。
冬鳥を探しに来ませんか?

↑このページのトップヘ