ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2020年01月

久々にリスに出会いました。手ぶらの時にチョコチョコ出会うのですが
カメラ持参時は久々の出会いです。

ニホンリス:白黒ではありません、曇り空の逆光なので証拠写真です
0118ニホンリス (2)
0118ニホンリス (3)
0118ニホンリス (6)
地面に降りてきた、今がチャンス。これが本来の色です。
0118ニホンリス (7)
0118ニホンリス (8)
イカル:これも曇り空の逆光、10羽程度の群れでした
0122イカル②
コゲラ:冬になるとよく見かけます
0122コゲラ①
0122コゲラ②
0123コゲラ①
ジョウビタキ♀:やっとこの場所で‼
0123ジョウビタキ③
シロハラ:少し寒くなるとよくお目にかかります
0123シロハラ②
ヒヨドリ:柿の実がやっと無くなりました
0123ヒヨドリ②
0123ヒヨドリ③
メジロ:今年はメジロが多いのかな?
0123メジロ①
0123メジロ②
0123メジロ③
ルリビタキ♀:事務所の近所でウロウロしてます
0123ルリビタキ♀①
0123ルリビタキ♀②
0123ルリビタキ♀④
ヤマガラ:お馴染みさんです
0122ヤマガラ①
0122ヤマガラ②
手乗りヤマガラいかがでしょうか?
0123手乗りヤマガラ⑥

1月も終わりだと言うのにこの暖かさは何でしょう
冬鳥も暑い暑いと言っているようです???
私たちは暖かい方が良いですが、鳥たちはどうなんでしょうか。

やっと冬らしい気温になってきました。冬鳥が少ない中でキクイタダキと
ルリビタキがちょこちょこ目につきます。

キクイタダキ:小さな群れでヒノキなどの葉に隠れている虫を探している
0113キクイタダキ②
0113キクイタダキ③
0113キクイタダキ④
0113キクイタダキ⑤
0113キクイタダキ⑦
0113キクイタダキ⑪
ルリビタキ:声はよく聞くが、姿を見せない
0109ルリビタキ③
0109ルリビタキ④
0109ルリビタキ⑤
エナガ:10羽程度の群れで忙しく通りすぎる
0109エナガ③
0109エナガ④
カワラヒワ:ノグルミの実に良くとまっている
0109カワラヒワ①
シロハラ:寒くなると目につくようになりました
0109シロハラ②
0109シロハラ③
マヒワ:高い木の上で見かけることが多い
0109マヒワ①
メジロ
0109メジロ①
0109メジロ②
0109メジロ③
ヤマガラ:露天風呂入浴中
0109ヤマガラ
シジュウカラ
0113シジュウカラ①
コショウノキ:香辛料のコショウとは全くの別物、花はまだ少し早い
0113コショウノキ
ユキワリイチゲ:まだ蕾硬し
0113ユキワリイチゲ②

まだまだ寒くなります、暖かくしてお越し下さい。
今年は昨年に続き、野鳥が少ないようですが、種類によっては
ちょこちょこ見られる冬鳥もいますので、頑張って探して下さい。


今年のお正月は、穏やかで過ごしやすかった。年末の天気予報では、寒くなるとの予報
でしたが、予報が良い方に外れて良かったです。
野鳥は相変わらず少ない!お馴染みのヤマガラも少ないようです。
ただ、ルリビタキはそこそこ居るようですが、残念ながら用心深く中々表に
出てきません。

1月4日現在の通宝寺池です
0104通宝寺池
ルリビタキ♂:年末に引き続き「幸せの青い鳥」
1228ルリビタキ⑥
あちこちで鳴き声は良く聴きます
1228ルリビタキ②
1228ルリビタキ③
1228ルリビタキ④
1228ルリビタキ⑤
メジロ:近くでウロウロしてたのでついでに
1228メジロ①
ジョウビタキ♀:檜の高い枝に
1228ジョウビタキ♀①
コゲラ:鳴きながら飛んでくるので判りやすい
1228コゲラ①
アオツヅラフジ:有毒植物、ツヅラの材料にしていたのでこの名前
1228アオツヅラフジ①
1228アオツヅラフジ②

野鳥は全体に少ないようですが、種類は多く居ます。猛禽類のせいで
表にでてこないのかな?
タイミングさえ合えばキクイタダキも群れで動いています。

↑このページのトップヘ