ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2019年12月

通宝寺池の水位が下がり、カワセミの飛び込みが時々見られるようになりました。
この公園の野鳥全般に大変用心深く、中々近づくことが出来ません。
やっと捉えたカワセミ
1224カワセミ
1224カワセミ①
1224カワセミ②
本日のベストショット
1224カワセミ⑥
1224カワセミ⑦
ついに逃げられた
1224カワセミ⑧
1224カワセミ⑨
ルリビタキ♂:カラスザンショの実を食べに
1221ルリビタキ③
1221ルリビタキ④
1221ルリビタキ⑤
ルリビタキ♀:たぶん♀でしょう。若♂と見分けがつきにくく困ります。
1225ルリビタキ♀①
上手にトゲを外して止まりますね
1225ルリビタキ♀②
1225ルリビタキ♀③
1225ルリビタキ♀④
ヤブツバキ:赤い色も欲しい
1224ヤブツバキ②
ヒイラギ:日本のヒイラギ、まだ花が残っていた
1224ヒイラギ①
1224ヒイラギ②
1224ヒイラギ③
ムラサキシキブ
1224ムラサキシキブ①
ミソサザイ:いつも暗い場所でちょこまかと大変
1224ミソサザイ①
1224ミソサザイ⑤
1224ミソサザイ⑦

ゆめさきの森公園は12月29日~1月3日までお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ご利用いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

散策道の点検がてら野鳥を探してきた。今年も昨年同様冬鳥が少ない様なので
尾根筋まで歩いてみた。 とても静かな森でした。
ホオノキの道の一番上、道標⑳の付近で松や桧の葉付近にチラホラ小さな動きが、
予想外のキクイタダキがそこそこの群れでいました。久々に嬉しかった。
条件があまり良くなかったので、証拠写真でスミマセン。
1210キクイタダキ①
1210キクイタダキ②
1210キクイタダキ③
あっちもこっちもチョロチョロで目移りします
1210キクイタダキ⑤
1210キクイタダキ⑥
1210キクイタダキ⑦
なかなかじっとしてくれない、動きを追い切れず・・・
1210キクイタダキ⑧
1210キクイタダキ⑨
ホオノキの道を下りながら、ふと見上げたら赤い実が一杯
アズキナシ:いままで気づかなかった
1210アズキナシ①
1210アズキナシ②
コゲラが鳴いていた
1210コゲラ①
1210コゲラ②
1210コゲラ④
カマドウマ(コノシタウマと思われる):俗名、便所コオロギで嫌われ者
 全く動かないので、指で押すとこの姿勢のまま転がった。寒くて固まってた
1210コノシタウマ?
シジュウカラ
1210シジュウカラ①
1210シジュウカラ②
ルリビタキ 若♂と思います。判断難しい
1210ルリビタキ①
1210ルリビタキ②


何故か野鳥が少ない。猛禽類を見かけた話もよく聞く。
何が理由なのか良く分かりません。いっぱいいてるヤマガラも少ない???
鳴き声はチョコチョコ聞くのですが、姿を見せない。猛禽類かな?

朝晩はとても寒くなりました。いつの間にか冬が来たようです。
今年は例年より少し遅れて山が紅葉しました。落ち葉がかなり落ちてます。

通宝寺池:11月末日の写真です
1130通宝寺池①
通宝寺池の石の亀:水位が下がると現れます
         亀の上の石碑は文字が消えて意味不明
1203石の亀①
コノハウチワカエデ:山の中でこの木だけあまりにも綺麗だったので
1130コノハウチワカエデ②
ヤマガラ:お馴染みの公園のシンボルです
1204ヤマガラ⑦
1204ヤマガラ⑤
1115ヤマガラ③
1115ヤマガラ⑤
1115ヤマガラ⑥
1115ヤマガラ⑦
1115ヤマガラ⑧
1204ヤマガラ⑨
1204ヤマガラ⑪
シジュウカラ
1115シジュウカラ①
1115シジュウカラ②
1115シジュウカラ⑤
1115シジュウカラ⑦
メジロ
1204メジロ②
1115メジロ①
シロハラ:今シーズン初見
1117シロハラ①
ミソサザイ:声はよくきくんですが・・・
1121ミソサザイ③
マヒワ
1122マヒワ①
カワラヒワ:群れであっちへ行ったりこっちへ行ったり
1130カワラヒワ①
1130カワラヒワ④
1130カワラヒワ⑤
1203カワラヒワ②
ソヨゴ
1130ソヨゴ①
ヤブツバキ
1130ヤブツバキ①
サネカズラ
1203サネカズラ①
シロダモ
1203シロダモ①
ヒイラギ(柊)
1203ヒイラギ
1203ヒイラギ③
クリスマスの飾りに使うのは、「セイヨウヒイラギ」で日本のヒイラギとは別種
セイヨウヒイラギはモチノキ科で花は4~5月。花は小さくて目立たない。
ヒイラギはモクセイ科で花の時期は11~12月。実は黒い。

冬鳥が少ないのか?見つけるのが下手なのか?・・・
ルリビタキの声もよく聞きますが、中々出てこない。
出てきても、込み合った枝の向こうだったりで、ストレスが溜まります。

暖かくしてお越し下さい。






↑このページのトップヘ