ここ数日、ウグイスがよくさえずるようになりました。かなりウグイスらしい鳴き方になってきました。シジュウカラ・ヤマガラにも春が来たようです。
ヤマガラ:営巣場所を物色中









アブラチャン(油瀝青):字のごとく、木全体に油分が多く灯火用の油を搾っていた




ウメ


シジュウカラ:紅梅の蕾が膨らんできました




シロハラ:数が多くなり、ペチャペチャ鳴きながら逃げて行きます


カワラヒワ

シメ:冬鳥、スズメより少し大きい。久しぶりで今シーズン初見です

ジョウビタキ♂


少しづつ春を感じるようになってきました。野鳥たちも鳴き方が変わってきました。
木々の花も少しづつ増えてくると思います。
花粉症の方、予防してお越し下さい。今年は多いと言われていますし、既に飛び始めているようです。