雪はあっという間に無くなりましたが、やっぱり寒い。
冬鳥も少しづつ増えてきたようです。
ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♂

メジロ:カラスザンショの実に集まってます。


ルリビタキ♂:青のきれいな♂



シジュウカラ


ユキワリイチゲ:名前の通り春一番に咲く野草。もう少しの間、蕾のままと思います。


コショウノキ:ぼちぼちですが
シキミ:有毒植物


シキミ:有毒植物

シロハラ:ヤマガラの餌場を占拠。


ヤブツバキ:閑散とした風景に赤がきれい


カケス:かなりトリミング。



ミソサザイ:事務所の前の小川をチョロチョロ。


今年は野鳥を見つけるのに苦労します。数は少ないし、警戒心が強く写せる距離まで近づけない。大変ですがシロハラはかなり慣れてきました。
シロハラは例年通りの数と思います。ミソサザイは例年より少し多いのかな?