ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2018年03月

ここ数日大変暖かく(暑いぐらい)、3月29日にサクラ(染井吉野)が開花した。
と思いきや、本日(3/31)満開近くになりまいた。サクラのお花見も短い期間に
なりそうですね。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 31

ミツバチも忙しそう
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

キブシ:満開です
イメージ 6

シジュウカラ:恋の季節、新居探しに大忙し。
イメージ 7
新居は慎重に吟味。あっち見たり、こっち見たり。
イメージ 8
離れて見たり
イメージ 9

シュンラン:こちらも満開
イメージ 10

イメージ 11

トリガタハンショウヅル:まだ蕾ですが、4月下旬ぐらいは咲いていると思います。
イメージ 12

ミヤマカタバミ:少し離れた場所にも咲いていました。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

ヤブレガサ:食べられる山菜の一種。形からこの名前、誰が付けたかピッタリ。
イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

ウグイスカグラ:ウグイスの鳴く頃に咲き、神楽を舞っているようだ。と昔の人は
        思って、この名前らしい。
イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

カキドオシ
イメージ 22

イメージ 23

ヒヨドリ
イメージ 24

イメージ 25

ヘビイチゴ
イメージ 26

イメージ 27

ホトケノザ
イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

あっという間に3月も今日で終了。山歩きには最高の季節、ゆったりとウグイスの
声を聴いたり木々の花を見ながら歩いてみませんか。明日の活力のために。

3月も終盤になると、とても暖かくなりました。少し山を歩くと汗ばむほどです。
拠点施設横の紅梅に毎日ヤマガラが来ています。花を食べてるみたい。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ミヤマカタバミ:以前から自生場所は確認済みですが、花を確認できたのは初めて。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

ナガバノタチツボスミレとヤマクロヤマアリ
イメージ 10

イメージ 11

キクイタダキ:尾根筋で一瞬出会いました。証拠写真でスミマセン。
イメージ 12

アカタテハ:これも尾根筋の日当たりの良い場所で。
イメージ 13

イメージ 14

ヒサカキ:珍しく赤い花です。尾根筋で見かけました。
イメージ 15

イメージ 16

シジュウカラ
イメージ 17

イメージ 18
巣箱に入りました。巣作りが始まったと思います。
イメージ 19

シュンラン
イメージ 20

イメージ 21

アマナ:一度この公園から消えましたが、ボランティアの方のご厚意で復活です。
    ビロードツリアブが蜜を食べに来ています。
イメージ 22

イメージ 23

クロモジ:山の木々にも春が始まっています。
イメージ 24

イメージ 25

コクサギの冬芽:日本三大美芽の一つと言われています。冬芽の美しい3種類は
        ネジキ・ザイフリボク(シデザクラ)とコクサギです。
イメージ 26
ちょっと遅かったかも??
イメージ 27


野草が楽しみな季節です。これから木々の花も多く見られます。

ゆっくりと山歩きを楽しみませんか。


今日(3/24)は気持ちの良い天気。ヤマザクラは?と思い一回りしてきました。
まずは通法寺池のカイツブリから
イメージ 1

イメージ 2

暖かくなるとミツバチが元気
セイヨウミツバチ&白梅
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

通法寺池の周辺はチラホラとタチツボスミレが
イメージ 8

イメージ 9

もう少し詳しくゆっくり探すと、ヤマルリソウが
イメージ 10

イメージ 11

フキノトウ:この公園では珍しい。なぜか?鹿に食べられてしまう為。
イメージ 12

ホオジロ:冬鳥が減ってくると何故か目立ちます。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

ミヤマホオジロ:まだ居ましたね~。
イメージ 16

イメージ 17

オオイヌノフグリ:畑などによく咲いています。
イメージ 18

イメージ 19

シュンランも咲き始めました
イメージ 20

イメージ 21

フッキソウ:変わった花です。
イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

ルリタテハ:成虫で越冬。暖かい日はよく飛んでいます。
イメージ 25

紅梅にセイヨウミツバチが、暖かくなると活発に蜜集め。
イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

ヤマザクラです。ホウノキの道を上がって尾根に出る少し手前。公園内で一番に咲く
         ヤマザクラの木です。
イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34


山歩きに最高の季節です。ウグイスも良く鳴いています。

ウグイスの声を聴きながら、ゆっくり歩いてみては如何ですか。

少し寒い日がありましたが、一気に春です。
春を探してウロウロ、事務所の近くの紅梅に何やら動く影が・・・
ヤマガラを見つけ、大急ぎでソロリと近づくと何と梅の花を食べていた???
イメージ 1

イメージ 2
先日より梅の木から少し離れた所に、梅の花が数輪落ちていたので不思議に思っていたのですが、やっと犯人が分かりました。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 10
狙いを定めて
イメージ 9
引き寄せて
イメージ 12
ぱっと離す、遊んだり蕾を食べたり見ていて飽きませんね
イメージ 11

イメージ 13

ジョウビタキ:冬鳥は少なくなりましたが、ジョウビタキはまだ居ます。
イメージ 14

イメージ 15
なに~ 誰~ と言ってるみたい
イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

暖かさにつられて、成虫で越冬していたチョウがお目覚め。
テングチョウ
イメージ 19

ルリタテハ:翅の裏と表が大きく違う特徴。先ずは裏から
イメージ 20
表です
イメージ 21
日向ぼっこです
イメージ 22

ユキワリイチゲ:そろそろ終わりです
イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

アブラチャン:種子から油が採れるのでこの名前
イメージ 27

イメージ 28

シロハラ:少し減ったようですが、まだ居ます。
イメージ 29

イメージ 30


ウグイスがウグイスの鳴き声らしくなってきました。

これから色々な花が出てくると思います。若葉も出てくる季節になります。

森が劇的に変わる季節です。

今朝(3月11日)サクラ(染井吉野)に「ウソ」が来ていました。
思わず(ウッソ~!) な~んてね。オス、メスのカップルだったのですが、
オスに気づいた瞬間逃げられました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
あんまりイッパイ来るとサクラの花が無くなるので、痛し痒しです。
イメージ 4

ミヤマホオジロ:梅の蕾と一緒に・・・、花が咲くまで待ってほしい~。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

ユキワリイチゲ:今満開、ミツバチが集まってきています。
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

アセビ:公園のアセビの中で一番早く咲くアセビの木、本日満開でした。
イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

アブラチャン:早春に咲く木ですが、事務所の裏が一番です。
イメージ 17
小さな花なのでアップで
イメージ 18

イメージ 19

シキミ:有毒植物です。アセビも有毒植物なので、鹿も食べませんから増える一方。
イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

コショウノキ
イメージ 23

イメージ 24

ノスリ:遥か上空です。思いっきりトリミングの証拠写真でスミマセン。
イメージ 25

イメージ 26

ヤブツバキ
イメージ 27


今日は山を一回りしてきました。少しづつ春らしくなって、花も少しづつ咲き始め
ました。尾根筋ではウグイスが鳴き始めていましたが、残念ながら姿は見られず。
出来るだけ早く「森の今」の情報を掲載します。


↑このページのトップヘ