ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2009年01月

大きな黄色いクチバシのイカルが拠点施設の近くに来ています。

イカルはゆめさきの森に年中いますが、初夏から秋の間はあまり見られません。

冬になると5~8羽の群れで、落ち葉をかき分けながらエサを探しています。

さえずりは見かけによらずきれいな声で「キーコキー」などと鳴きますが、

今年はまださえずりは聞いていません。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

拠点施設の裏にカシラダカがいました。

地面で草の種子を食べているらしく、落ち葉をかき分けながら歩いていました。

ゆめさきの森公園のボランティアスタッフの方が拠点施設の裏で

木立に止まったカシラダカを撮られたのでアップしました。


イメージ 1

イメージ 2



ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

冬場は、拠点施設や通宝寺池の周辺でカケスの飛んでる姿をよく見かけます。

しかし、なかなか写真には撮れません。

先日、偶然にも水場近くへ来たところを撮ることができました。

見られるのは午前中の早い時間(午前10時頃まで)が多いようです


イメージ 1



ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

マヒワはノグルミの木の上にいるのをよく見かけますが、

下の方へはなかなか降りてきてくれません。

先日、近くへ来たマヒワを撮られた方から、

写真を提供していただきましたのでアップしました。


イメージ 1

イメージ 2

撮影者 高砂市 岩田 徹氏

ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

北の芝生広場周辺でミヤマホオジロが群れで来ています。

小川の横でさかんに餌を探している姿が見られます。

用心深い鳥ですので、人が近づくとすぐに逃げてしまいますが、

クラフト台で静かに待っているとすぐに帰ってきます。

寒いですが、一度観察してみてください。


ミヤマホオジロ♂
イメージ 1

イメージ 2

ミヤマホオジロ♀
イメージ 3


ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

↑このページのトップヘ