声はすれども姿は見えぬ・・・。夏鳥のシーズン到来です。
クロツグミもオオルリも今年は多いようですが、やっと捉えました。
オオルリ




クロツグミ




センダイムシクイ:ウグイスと思って写したんですが、センダイムシクイでした。
頭の上に淡い線がセンダイムシクイの決め手と思います。



タニギキョウ



ウワミズザクラ


ザイフリボク(別名シデザクラ)


マムシグサ


ヒヨドリ

カワラヒワ:ナイロンロープを引っ張って、なにしてるのかな?

しばらく見てました

巣の材料集めと思われます


ヤマガラ&シジュウカラ:数日前の出来事です。カメラの中に忘れてました。

一瞬の出来事ですが、縄張り争いだったんですかね~? 激しかったですよ。

夏鳥のシーズンが一気に来ました。あちこちで良く鳴いています。
「ツツドリ」と思われる声も聞こえます。
とても良い声で鳴いていますので、声だけでも楽しめます。