ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

GWから公園の行事に追われていました。
慌ただしく過ごしている間にも季節は進み、新緑がかなり濃くなっています。


250505_010
・サンコウチョウ
 5月4日に新緑まつりをしている最中、ステージ演奏の合間に「ホイホイホイ」と特徴的な声が聞こえてきました。

250515_006
・キビタキ
 施設周辺でも囀りが良く聞こえます。

250515_008
・オオルリ
 人気の夏鳥たちが揃いました。

250509_013
・センダイムシクイ

250511_012
・コサメビタキ

0514キセキレイ①
・キセキレイ

園内のあちらこちらで、野鳥たちが囀ったり、エサを探したり、巣作りしたりと活発に動き回っています。

0514ジャケツイバラ①
・ジャケツイバラ

0514ジャケツイバラ④
 園内外でとても鮮やかな黄色い花が目を引きます。
 綺麗な花ですが、名前の通りイバラで鋭い棘を持つのでご注意を。

250511_011
・ツクバネウツギ

0514ツクバネウツギ④

250515_007
・タニウツギ
 通宝寺池周辺で可愛らしい花を咲かせています。

250515_009
・エゴノキ
 施設前のエゴノキが花を咲かせはじめました。
 今年は生り年でたくさんの蕾をつけています。
 満開になるのが楽しみです。

0509オカタツナミソウ①
・オカタツナミソウ

0509ジュウニヒトエ①
・ジュウニヒトエ

0509マムシグサ①
・マムシグサ
 日当たりの良い観察の森では、GW明けの雨と日照で野草が一気に伸びました。

これから夏に向けて、森は青々生き生きとしてきます。
まだまだ良い気候が続きますので、自然の中へリフレッシュしにお越しいただければと思います。

GWに入りました。
ゆめさきの森公園では、5月4日(日)に新緑まつりを開催します。
新緑の季節に自然の中でイベントをお楽しみいただければと思います。

GWイベントの準備に追われて、更新が滞っております。
今年はヤマザクラとソメイヨシノが同時期に満開になり、花の季節を満喫された方も多いのではないでしょうか。

桜が終わり、新緑が美しい季節になりました。
0424通宝寺池②
・通宝寺池
 1年でも特に美しい時期です。

先月末から続く、開花ラッシュ。
池の周辺で、白い花が映えます。
0424マルバアオダモ①
・マルバアオダモ

0424ガマズミ①
・ガマズミ

0424ウワミズザクラ③
・ウワミズザクラ

0424アケビ①
・アケビ

花に合わせて、昆虫も増えてくる時期なのですが、昨年から見かける数が減って心配です。
0424ニワハンミョウ③
・ニワハンミョウ
 近づくと進行方向へ「ついておいで」と言わんばかりに飛んでいくので、「みちおしえ」などとも呼ばれます。ここ数日で増えてきました。

春を告げる野草も次々と開花しています。

0424ジロボウエンゴサク②
・ジロウボウエンゴサク

0424フデリンドウ①
・フデリンドウ

0424エビネ①
・エビネ

今年は夏鳥がやってくるのが遅く、心配していましたがようやく今週辺りから拠点施設周辺でもキビタキの囀りが聞こえるようになってきました。
次回には夏鳥たちをご紹介できればと思います。

多くの場所でイベントが開催されるGWですが、里山は新緑が一番綺麗な時期ですので、喧騒を忘れて自然の中でのんびりと癒されるのはいかがでしょうか。

4月に入り、鯉のぼりを揚げました。
今年は入学シーズンに桜が見頃ですね。

250406_001
・施設前のソメイヨシノ
 4月6日の様子です。7分咲きといったところでしょうか。
 朝晩の気温が低いためか中々開花が進みませんでしたが、昨日今日で一気に進みました。
 
山ではヤマザクラが満開を迎え、ツツジが咲き始めています。

0403ヤマザクラ③
・ヤマザクラ

0403ヤマザクラ
 開花に個体差がありますが、満開~散り始めでこちらも見頃。

0403コバノミツバツツジ⑥
・コバノミツバツツジ

0403コバノミツバツツジ③
 山道を華やかに彩ってくれます。こちらは咲きはじめ~満開です。

0403サイフリボク花芽①
・ザイフリボク
 冬芽がかなり開いてきました。

ウラジロノキ花芽①
・ウラジロノキ
 華やかな花も良いですが、新芽もとても綺麗です。

気温が低いことが影響してか、4月には傷んでいる初春の花も未だに綺麗です。

0403アセビ①
・アセビ

0403コショウノキ①
・コショウノキ

0403クロモジ①
・クロモジ

0403シキミ①
・シキミ

初春から晩春の花が同時に見頃を迎えているのは記憶にありません。
これも昨今の気象・環境の変化の一環なんでしょうが、おかげで里山歩きを楽しませてくれています。

↑このページのトップヘ