ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2014年03月

        早くから花芽をつけていたシュンラン。

       先週の暖かさで一気に花が開きました。

       森の中でひっそりと咲く姿がいいですね
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
                                  いずれも23日撮影です。
 
          ゆめさきの森公園のHPへはこちらをクリックしてください
                       
                           ↓
    
                    
                     イメージ 3
    
   
 

 
     いよいよ暖かくなってきましたね。
 
    公園でも先日紹介した「タチツボスミレ」以外にも、
 
    春を代表する花たちが咲き始めました。
 
 
    オオイヌノフグリ
 
イメージ 1
 
 
   ハコベ
 
イメージ 2
 
 
   ミチタネツケソウ
 
イメージ 3
 
          ゆめさきの森公園のHPへはこちらをクリックしてください
                       
                           ↓
    
                    
                     イメージ 3
    
   
 

 
   
   ゆめさきの森公園でウグイスの初鳴きを確認したのは先月の21日。
 
   それから相当の練習の成果?で綺麗な「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声が
 
   聞こえています。
 
イメージ 1
 
 
    鳴き声を聞きに公園にお越しください。
 
      
 
           ゆめさきの森公園のHPへはこちらをクリックしてください
                       
                           ↓
    
                    
                     イメージ 3
    
   
 
 
 
 
 
   

   公園の梅が咲き始めました。
 
イメージ 1
 
 
          ゆめさきの森公園のHPへはこちらをクリックしてください
                       
                           ↓
    
                    
                     イメージ 3
    
   
 

 
    モンキチョウ
 
    幼虫で越冬し、早春に羽化します。
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
 
          ゆめさきの森公園のHPへはこちらをクリックしてください
                       
                           ↓
    
                    
                     イメージ 3
    
   

↑このページのトップヘ