2011年04月
春本番
拠点施設周辺で色とりどりの花が咲き始めました。
アケビ

カキドオシ
花が終わったあと茎が長く伸び、蔓状になり地を這って根をおろし、その蔓が延びて垣根を
通り抜けることから「垣根通し」と呼ばれ、そこから「垣通し」の名になったようです。
ヤブレガサ
ヤブレガサが土の中から頭を出しています。
確認できたのは先週の半ばでした。
今日様子を見てきました。 早いものは葉っぱを広げ始めています。


破れた傘を広げた形に見立てたことからヤブレガサと呼ばれるそうです。
「スギの道」、「かぜの道」どちらの散策道でも見られます。
桜満開です。
開花宣言
拠点施設の桜が開花しました。
数えてみると、10輪以上が咲いていました。
昨年に比べ1週間ほど遅いようです。

これから気温が高い日が続くので、満開も早まるかもしれません。
ちなみに昨年は4月8日が満開でした。
'''ゆめさきの森公園のホームへ。'''