2011年01月18日 雪とヤマガラ 一昨日から降った雪が10cm程積りました。 ゆめさきの森公園は雪景色です。 鳥たちも雪の中、元気に飛んでいます。 今朝は相当な冷え込みでエゴノキもこのとおり、白く姿を変えました。 今日は晴れの予報なので、この雪景色も少しだけの間かも知れませんね。 '''ゆめさきの森公園のホームへ。''' タグ :生物学
2011年01月16日 雪景色 早朝から雪が降り始め、ゆめさきの森公園も銀世界になりました。 今日の仕事は道路への融雪剤の散布から始まりました。 '''ゆめさきの森公園のホームへ。''' タグ :兵庫県
2011年01月09日 本日出会った鳥たち 先日に続いて冬鳥の紹介です。 通宝寺池の欄干にちょんと留っているモズです。 腹面にこまかい鱗状班がありますね。 そして、頭頂の羽毛が幾分長く、冠羽状になっているカシラダカです。 うまく撮れればまた紹介します。 '''ゆめさきの森公園のホームへ。''' タグ :生物学
2011年01月07日 冬鳥 遅まきながら、あけましておめでとうございます。 2011年もゆめさきの森公園をよろしくお願いいたします。 通宝寺池近くのスギの木に20羽くらいのマヒワを見つけました。 写真はその中のつがいです。 散策道でジョウビタキも・・・。 少しずつですが冬鳥が増えてきました。 冬鳥観察に公園へお越しくださいね。 '''ゆめさきの森公園のホームへ。''' タグ :生物学