ゆめさきの森の今

ゆめさきの森公園の自然情報をご紹介します。

2009年03月

タチツボスミレでしょうか、スミレが咲き始めました。

今のところ、通宝寺池の西の遊歩道だけですが、

やがて森のあちこちで見られるようになります。

これからは春の野草がたくさん咲くので楽しみです。


イメージ 1

イメージ 2



ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

ウグイスカグラ(スイカズラ科)が咲き始めました。

ウグイスが鳴き始めるころに咲くことからこの名が付いたとか。

ちなみに、ゆめさきの森でのウグイスの初さえずりは2月28日でした。

クロモジやキブシの花芽も膨らんで開花も間近です。春ですね。


イメージ 1

イメージ 2



ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

ルリタテハが2月中旬から飛んでいます。

素早いのでなかなか写真に撮れませんでしたが、

拠点施設のデッキの手すりにいるところを捉える事ができました。

このチョウは成虫のまま越冬します。

羽を閉じているときは葉っぱに見える(擬態)ので、

木の枝に止まっていると見つけにくいですね。


イメージ 1

イメージ 2



ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

ゆめさきの森の樹木の中で比較的早く咲くアブラチャン。

クロモジと同じクスノキ科クロモジ属で、枝を折るといい香りがします。

昔、果実や樹皮から油を取ったのでこの名がつきました。

チャンは瀝青で、タールやピッチのことだそうです。

葉っぱが出る前に、淡黄色の小さな花がたくさん咲きます。

この花が咲くと、ゆめさきの森の早春を実感します。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。

↑このページのトップヘ