ここ数日急に寒くなり、本日(12/3)初霜が降りました
ガマズミに降りた初霜です
1203初霜①
1203初霜②
1203初霜④
通宝寺池はこんな感じ(12/3 10:30頃)
1203通宝寺池
野鳥のエサ台を設置しました
1203エサ台③
1203エサ台⑤
1203エサ台②
1203エサ台⑥
エナガ:今朝一番に事務所周辺で群れが忙しそうに
1203エナガ①
1203エナガ③
1203エナガ⑥
1203エナガ⑧
エナガ&シジュウカラ
1203エナガとシジュウカラ
シジュウカラ
1203シジュウカラ②
カケス:エナガを追いかけていたら高~い木にカケスが来たので慌てた、証拠写真です
1203カケス①
1203カケス②
キセキレイ:イトトンボを捕まえて食べてた
1203キセキレイ②
1203キセキレイ④
1203キセキレイ⑥
ムラサキシキブ
1203ムラサキシキブ①
1203ムラサキシキブ②
ヒイラギ
1202ヒイラギ②
ヤブツバキ:ぼつぼつ咲き始めた
1203ヤブツバキ③
1203ヤブツバキ②
カヤネズミの巣:日本最小のネズミの巣を見つけた。親指ぐらいのサイズの
  ネズミが作る巣は野球のボール位か少し小さいぐらい
  稲木又は稲掛けに巣を作っていたのを発見、絶滅の危機に直面している
  稲やススキに巣を作くる、夜行性の為目にすることはほぼ無い
  巣は稲刈りの時に時々見かける
1202カヤネズミ巣①
1202カヤネズミ巣②


今朝はとても寒かったが、日中は天気も良かったので、かなり暖かく
ありました。本日は月齢登山を実施しましたが、とても気持ち良く
歩けたそうです。
天気の良い日を狙ってお越し下さい。