朝晩かなり冷え込んできましたので、山が急速に色づきました。
公園の真ん中にある通宝寺池もご覧の通り

立て続けに野鳥が舞い込んで来ました
先ず クロジ♀ 暴れるので小さなケースにいれてパチリ、即解放


続いて ジョウビタキ♂ わりと落ち着いていたのでそのままパチリ すぐ窓全開


メジロ:カラスザンショウの木に

ルリビタキ♀:同じカラスザンショウに

ジョウビタキ♀:こちらもカラスザンショウ(別の木)

ジョウビタキ♂:ガマズミ食べてます




エナガ:20羽程度の群れで食事中、大忙しでした






キセキレイ


コゲラ:皆さんカラスザンショウの実が好きです


ヤマガラ:様子を見に来たような雰囲気でした、黄色い葉っぱのすきまから

セイヨウミツバチ:日中は暖かいので

イロハモミジ

ガマズミ

ムラサキシキブ

コマユミ


朝晩は冷え込みますが、日中はとても暖かいので秋の散策は
如何ですか。今年の野鳥は(冬鳥)少し少ないような気がします。
まだこれからでしょうか?
公園の真ん中にある通宝寺池もご覧の通り

立て続けに野鳥が舞い込んで来ました
先ず クロジ♀ 暴れるので小さなケースにいれてパチリ、即解放


続いて ジョウビタキ♂ わりと落ち着いていたのでそのままパチリ すぐ窓全開


メジロ:カラスザンショウの木に

ルリビタキ♀:同じカラスザンショウに

ジョウビタキ♀:こちらもカラスザンショウ(別の木)

ジョウビタキ♂:ガマズミ食べてます




エナガ:20羽程度の群れで食事中、大忙しでした






キセキレイ


コゲラ:皆さんカラスザンショウの実が好きです


ヤマガラ:様子を見に来たような雰囲気でした、黄色い葉っぱのすきまから

セイヨウミツバチ:日中は暖かいので

イロハモミジ

ガマズミ

ムラサキシキブ

コマユミ


朝晩は冷え込みますが、日中はとても暖かいので秋の散策は
如何ですか。今年の野鳥は(冬鳥)少し少ないような気がします。
まだこれからでしょうか?
コメント
コメント一覧 (2)
[カラスザンショウ」(烏山椒、 Zanthoxylum ailanthoides )は
「・・・・ウ」が正しい表記でしょうか?
yumesakinomori
が
しました
今後十分確認いたします。
yumesakinomori
が
しました