急に寒くなり、木々も紅葉が始まりました
冬鳥も色々飛来しているようですが、まだ少ししかお目にかかってません

ルリビタキ:日陰から出てこなかったので少し色が悪い
1109ルリビタキ♂⑥
1109ルリビタキ♂⑦
1109ルリビタキ♂④
1109ルリビタキ♂③
1109ルリビタキ♂①
ジョウビタキ♀
1110ジョウビタキ♀②
1110ジョウビタキ♀①
ジョウビタキ♂
1111ジョウビタキ♂②
1111ジョウビタキ♂⑤
1111ジョウビタキ♂⑥
エナガ
1109エナガ①
1109エナガ③
1109エナガ④
1109エナガ⑥
カルガモ
1109カルガモ②
ヤマガラ
1109ヤマガラ①
1109ヤマガラ②
キタキチョウ:成虫で越冬するため、暖かい日には飛んでます
1110キタキチョウ①
ヒメカマキリ:名前の通り小さなカマキリ
1109ヒメカマキリ①
1109ヒメカマキリ②
キッコウハグマ:そろそろ終盤
1109キッコウハグマ①
1109キッコウハグマ②
1109キッコウハグマ④
ヒイラギ:日本のヒイラギ「モクセイ科」、クリスマスに良く使われている赤い実のヒイラギはセイヨウヒイラギで別の種類です「モチノキ科」。日本のヒイラギには赤い実は出来ません
1109ヒイラギ①
1109ヒイラギ②
1109ヒイラギ③
ムラサキシキブ:いい名前ですね
1110ムラサキシキブ②
1110ムラサキシキブ③



朝晩とても寒くなりました、日中は暖かくて気持ちが良い天気が続いています
紅葉もそろそろ始まってますので、山の散策には良い季節です