特に野鳥の子育て中が、目立つ季節です。少しづつ時期が違うようで、いろいろな
状況があります。

コサメビタキ:営巣中と思われます。ある場所へ行くと様子を見に現れます。
イメージ 1

イメージ 2

カイツブリ:まず一羽生まれたようです。カイツブリの子育ては「おんぶ」です。
      とても珍しいと思います。「おんぶ」は2週間程度だそうです。
イメージ 3
幼鳥が一羽「おんぶ」されています。おんぶしたまま抱卵中。
イメージ 4
逃げる時は、羽の中に入れて潜るそうです。
イメージ 5

ツバメ:昨日2羽の雛が生まれたようです
イメージ 6

エナガ
イメージ 7
近くに幼鳥がいました。もう一人前の姿です。
イメージ 8

オトシブミ:木の葉を巻いてゆりかごを作る、このゆりかごが「落とし文」に似て
      いることからついた名前。
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11
落とし文とは、相手に拾わせるように通り道にわざと落としておく恋文なんだって!
イメージ 12

アサヒナカワトンボ
イメージ 13

カワラヒワ
イメージ 14

クロボシハムシ
イメージ 15

サトキマダラヒカゲ
イメージ 16

サルナシ
イメージ 17

モンキアゲハとタニウツギ
イメージ 18

イメージ 19

クマバチとエゴノキ
イメージ 20

クロアゲハとタニウツギ
イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

ジャケツイバラ(蛇結茨):枝がもつれながらくねっている様を、ヘビが絡み合って
             いる様子に見立てたらしい。
イメージ 24
花はとても美しいが、トゲは鋭くとても丈夫で、絡まると怪我をします。
イメージ 25
服も破れるので、絶対に近づかないで下さい。写真は望遠レンズを使っています。
イメージ 26

メジロ:エゴノキについた虫を食べていた
イメージ 27

イメージ 28

色々な昆虫も増えてきて、日中は夏の様です。
この時期は、幼鳥が多く出ますので、比較的近くに野鳥が現れます。
木陰は、とても爽やかなので、野鳥の声を聴きながら散策にお越しください。