春山淡治にして笑うが如く、・・・  気持ちの良い季節です。
日々刻刻と山の色が変わります。生き生きと生命力にあふれた季節だと思います。

通宝寺池:一か月足らずで劇的に変わっています
イメージ 1

アカタテハ:4/18の桜がまだ咲いていたころ、桜の蜜を求めて
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

クマバチ:黒くて大きいのでこの名前、あまり害は無い
イメージ 5

コゲラ
イメージ 6

イメージ 7

センダイムシクイ
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

ツグミ
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

ウワミズザクラ
イメージ 15

イメージ 16

オオルリ:今年の初見です。写真の質が悪くてすみません
イメージ 17

イメージ 18

ザイフリボク(シデザクラ):展望台の側、満開でした
イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

ジロボウエンゴサク
イメージ 22

イメージ 23

トリガタハンショウヅル
イメージ 24

イメージ 25

メジロとグミの花
イメージ 26

イメージ 27

ヤマガラ:只今子育て中
イメージ 28

コサメビタキでしょうか?
イメージ 29

イメージ 30

オドリコソウ
イメージ 31

イメージ 32

フデリンドウ
イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

ヤマコウバシ

イメージ 36

イメージ 37


山をゆっくり散策するのに最高の季節です。夏鳥も飛来し、良い声で囀っています。
鳥や花を探しながら、のんびりと散策してください。