先日、公園の「とんど焼き」を実施しお正月も終了です。
今年の恵方は<東北東>。おおむね恵方に倒れ、良い年になりそうです。

ミヤマホオジロ♀:まだ♂は現れず。



カイツブリ


ビンズイ:アオジと思って写したら、ビンズイだった。




ミソサザイ:今年は多いようですが、相性が悪く中々です。別の職員が写しました。

アカタテハ:成虫で越冬のため、越冬場所を探しているようでした。


ジョウビタキ♀:なぜか用心深い。


カワラヒワ:今年は多い。

キセキレイ


シジュウカラ

コゲラ


シロハラ:良く見るようになりました、やっとです。



ホトケノザ:資料によると、花期は3~6月とありますが、年末から咲いているようです。 春の七草の「ホトケノザ」とは別物です。


まだまだ寒い日が続きますが、お体に気を付けて下さい。インフルエンザの流行が
兵庫県は多いようです。
暖かくしてお越し下さい。