今朝(3月11日)サクラ(染井吉野)に「ウソ」が来ていました。
思わず(ウッソ~!) な~んてね。オス、メスのカップルだったのですが、
オスに気づいた瞬間逃げられました。




ミヤマホオジロ:梅の蕾と一緒に・・・、花が咲くまで待ってほしい~。




ユキワリイチゲ:今満開、ミツバチが集まってきています。





アセビ:公園のアセビの中で一番早く咲くアセビの木、本日満開でした。



アブラチャン:早春に咲く木ですが、事務所の裏が一番です。

小さな花なのでアップで


シキミ:有毒植物です。アセビも有毒植物なので、鹿も食べませんから増える一方。



コショウノキ


ノスリ:遥か上空です。思いっきりトリミングの証拠写真でスミマセン。


ヤブツバキ

今日は山を一回りしてきました。少しづつ春らしくなって、花も少しづつ咲き始め
ました。尾根筋ではウグイスが鳴き始めていましたが、残念ながら姿は見られず。
出来るだけ早く「森の今」の情報を掲載します。