赤とんぼ、めっきり見なくなりました。公園では減少しているものの
数種類の赤とんぼが見られます、肉眼では見分けにくいので写真でアップにして。
ナツアカネ

ミヤマアカネ

リスアカネ

マユタテアカネ

ネキトンボ

赤とんぼ、如何でしたか 一度ゆっくり観察しては?
ヒメカマキリ:3cm程度の小さなカマキリ、動きは素早い

ニホンカナヘビ:日本中の身近なところにいる、寿命は7年前後

タンナトリカブトとトラマルハナバチ

トリカブトは植物最強の猛毒なのに・・・


クロスズメガの幼虫:電車のように見えました


ハダカホオズキ

アカタテハ

ツマグロヒョウモン♂

モズ:檜のてっぺんで虫を捕まえてた

キセキレイ


ホオジロ

メジロ

ヤマガラ:周りを確認して

アケビの味は?

うまそう、一気に

木の実集めに忙しそう

山歩きには最高の季節です、この時期鳥や花が少ないので楽しみは少し
減るかも・・・。
そろそろ冬鳥が来てくれれば楽しみも増えるのですが。
数種類の赤とんぼが見られます、肉眼では見分けにくいので写真でアップにして。
ナツアカネ

ミヤマアカネ

リスアカネ

マユタテアカネ

ネキトンボ

赤とんぼ、如何でしたか 一度ゆっくり観察しては?
ヒメカマキリ:3cm程度の小さなカマキリ、動きは素早い

ニホンカナヘビ:日本中の身近なところにいる、寿命は7年前後

タンナトリカブトとトラマルハナバチ

トリカブトは植物最強の猛毒なのに・・・


クロスズメガの幼虫:電車のように見えました


ハダカホオズキ

アカタテハ

ツマグロヒョウモン♂

モズ:檜のてっぺんで虫を捕まえてた

キセキレイ


ホオジロ

メジロ

ヤマガラ:周りを確認して

アケビの味は?

うまそう、一気に

木の実集めに忙しそう

山歩きには最高の季節です、この時期鳥や花が少ないので楽しみは少し
減るかも・・・。
そろそろ冬鳥が来てくれれば楽しみも増えるのですが。
コメント