通宝寺池の周辺を歩いていると、まるで夏のような天気です。
足元や、周辺に目をやると色々な夏の花がみられます。時々野鳥が横切ったりと
気持ち良く散策道を歩くことが出来ます。
エナガが何かを食べていました

エゴノキにはミツバチも

オカタツナミソウ 奥の東屋周辺です

カワラヒワが大急ぎで逃げて行きます

ガンピ(ガンビ)がそろそろ咲き始めました

キキョウソウが意外に早く目に付きました

テイカカズラ 既に満開の所も多いですが、この公園ではそろそろです

ヒメウラナミジャノメがよく飛んでいます

ホオジロはまだ恋の季節か、良く鳴いています


ミズタビラコが通宝寺池の北の小川周辺で今年は多いです


少しゆっくり歩いてみては如何ですか。活動拠点から奥の東屋まで片道約 1km
こんなに多くの出会いがあります。散策道をゆっくり楽しんで下さい。