今年は雨が多かった影響か、いろいろな花が多く咲いています。今日はタニギキョウが
一杯咲いていました。いままではポツポツでしたが。
タニギキョウ 小さな白い可憐な花です。
イメージ 1

アップにするとこんな感じ。
イメージ 2

エビネが咲き始めました、一番咲きです。
イメージ 3

尾根筋に出ると、マルバアオダモが咲き始めました。
イメージ 4

タニギキョウの傍でピンクのキランソウを見つけました。この公園では初めてと
思います。色の違いを確認して下さい。
モモイロヒメキランソウ
イメージ 5

キランソウ 良く目に付く別名地獄の釜の蓋。
イメージ 6
ヒメが付いているが、大きさはキランソウとあまり変わりません。
歩いていて、一瞬アレッと思うような色でした。

山は新緑が一番きれいな時です。夏鳥も良く鳴いています。今年はセンダイムシクイ
が多く来ているように思います。