ゆめさきの森公園の体験農園では、春の花(雑草)が咲き始めました。
山ではウグイスが良く鳴いています。確実に春が近づいています。

オオイヌノフグリ、畑の周辺に良く見かける雑草で小さな花ですが、青紫色の
美しい花です。
イメージ 1
広範囲に群生します。
イメージ 2

ハコベ、どこでも見られる春の七草の一つ。
イメージ 3

ホトケノザ、畑や道端で良く見かけます。仏像を安置する仏座に似ているから。
イメージ 4

山に入ると、アセビがもう少しで咲きそうです。かわいい花ですが有毒植物です。
今年、ゆめさきの森公園の山にはアセビの花が少ないようです。
イメージ 5

シキミ、花はもう少し先になりますが、今年はシキミの花は多そうです。
イメージ 6

だんだんと温かくなりますが、スギの雄花が多く見られます。花粉に弱い方は
十分な対策をしてお越し下さい。