赤いバッタ?正体は”ササキリ” (笹螽斯) バッタ目キリギリス科の昆虫です。
 
   和名は「ササに棲むキリギリス」の意味だそうです。
 
 
イメージ 2
 
イメージ 1
 
 
   幼虫は派手な色をしていて頭部はオレンジ、腹部及び胸部が赤~黒褐色を帯びる。
 
   この色彩は若齢ほど鮮やかで、亜終齢~終齢になるとややくすみ、成虫になると
 
   失われてしまうようだ。
 
 
          ゆめさきの森公園のHPへはこちらをクリックしてください
                       
                           ↓
                    
                      イメージ 3