2012年05月15日 色とりどりの花 ニワゼキショウ(庭石菖) 芝生や草地などに群生する。直径5mm~6mm程度の小さな花が咲く。 花の色は赤紫と白のものがあり、中心部はどちらも黄色です。花は受精すると、 一日でしぼんでしまうそうです。 ニガナ(苦菜) キク科の多年草 ジュウニヒトエ(十二単) フタリシズカ(二人静) ヤブデマリ (藪手毬) ''' ゆめさきの森公園のホームへ。''' 「植物」カテゴリの最新記事 タグ :兵庫県 < 前の記事次の記事 >