2009年05月31日 ウツギの花 コガクウツギ、タニウツギに続いて、ウツギの花が咲いています。 一般的には「卯の花」と呼ばれています。 ウツギは茎の中が空洞になっているので「空木」と書きます。 初夏に多い白い花、まだまだ楽しめそうです。 ゆめさきの森公園のホーム(http://www11.ocn.ne.jp/~csr-yume/)へ。 「植物」カテゴリの最新記事 タグ :兵庫県 < 前の記事次の記事 >