いきなり暑くて暑くて、エアコンの効いた部屋でオリンピックでも見ていられたらいいのにな
今年は暑すぎて虫も鳥もあまり見かけません、なんか寂しいね。
ラリーカミキリ:とても久しぶり、真上から写せたら顔に見えたのに残念


ゴマダラチョウ:今年の初見


クロタマムシ:小ぶりの玉虫、ちょっと珍しい

クルマバナ:輪っかに咲くのでこの名前


クルマバッタモドキの幼虫:トノサマバッタに似たバッタの幼虫

キュウリの花とセイヨウミツバチ

カボチャの花とセイヨウミツバチ

ジャコウアゲハ:公園のウマノスズクサで羽化ししています


羽化した後の抜け殻

サンショウクイ:少し遠かったので証拠写真(一杯トリミング)

アブラゼミ:例年この時期は一杯居てるのに少ない

ミコシグサ(アメリカフウロの種)

キリギリス:夏の定番です

ウバタマムシ(姥玉虫):しわだらけからこの名前

今年は何か変です、今頃樹液が多く出て昆虫類やオオムラサキ等が集まるのに
樹液がとても少なく、昆虫(クワガタ等)があまり見当たりません。
昆虫が減ると野鳥も来なくなる。原因が解りませんが心配です。
今年は暑すぎて虫も鳥もあまり見かけません、なんか寂しいね。
ラリーカミキリ:とても久しぶり、真上から写せたら顔に見えたのに残念


ゴマダラチョウ:今年の初見


クロタマムシ:小ぶりの玉虫、ちょっと珍しい

クルマバナ:輪っかに咲くのでこの名前


クルマバッタモドキの幼虫:トノサマバッタに似たバッタの幼虫

キュウリの花とセイヨウミツバチ

カボチャの花とセイヨウミツバチ

ジャコウアゲハ:公園のウマノスズクサで羽化ししています


羽化した後の抜け殻

サンショウクイ:少し遠かったので証拠写真(一杯トリミング)

アブラゼミ:例年この時期は一杯居てるのに少ない

ミコシグサ(アメリカフウロの種)

キリギリス:夏の定番です

ウバタマムシ(姥玉虫):しわだらけからこの名前

今年は何か変です、今頃樹液が多く出て昆虫類やオオムラサキ等が集まるのに
樹液がとても少なく、昆虫(クワガタ等)があまり見当たりません。
昆虫が減ると野鳥も来なくなる。原因が解りませんが心配です。
コメント